2025.06.12
			日頃より後援会活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
			さて、後援会では今年度の後援会研修行事としまして、来年で学校創立60周年を迎えるにあたり、その機運を高め、学校の歴史と伝統を次世代へとつなげるためのプレイベントとして同窓会・正和会のご協賛をいただき「パイプオルガンコンサート」を下記の通り開催いたします。
		
			演奏者の大木麻理氏とは、2021年6月に本校主催の音楽鑑賞会にて、当時在校していた53期から58期の生徒を対象に、パイプオルガンの演奏および解説をしていただいたことがご縁となり、このたび再びジュビリホールにてご演奏いただく運びとなりました。
			皆様お誘いあわせてのご参加をお待ちしております。
			なお、終了後、懇親会を行います。参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
		
記
1 コンサート
| 日時 | 2025年10月18日(土)10:00~12:00 受付開始9時30分より  | 
				
| 場所 | 浦和明の星女子中学・高等学校 ジュビリホール | 
| 演奏者 | 大木 麻理 氏(ミューザ川崎シンフォニーホールオルガニスト) 公式ホームページ https://www.mariohki.jp/  
					 | 
				
| 参加費 | 無料 | 
2 懇親会【希望者のみ】
| 日時 | 同日13時~16時 | 
| 場所 | 東浦和「一休」 | 
| 会費 | 8,000円(コース料理+飲み放題付き、税込み、当日集金) | 
| 定員 | 70名 | 
3 申し込み方法【期限:7月31日(木)】
| ■ | 申込フォームからの入力 https://forms.gle/c5chRwvsXtdQrWFK8 | |
| ■ | 下の申込用二次元コードからの入力 | |
  | 
				||
| ■ | 学校後援会事務局(048-873-1160 若原さん)への電話 ※事務局の事務負担軽減のため、可能な方は申込フォーム・二次元コード からのお申し込みにご協力をお願いします。  | 
				
4 留意事項
| ■ | 会場の都合上、お席に限りがございますのでお早目にお申し込みください。 | 
| ■ | 締め切り前でも定員を超えるお申込みをいただいた場合には、早めに締め切らせていただきますのでご承知おきください。 | 
| ■ | お申込みにあたっては、当日の急なご連絡に限って使用させていただきますので、メールアドレス・電話番号の記入へのご協力をお願いいたします。 | 
| ■ | 周辺駐車場に限りがありますので、ご来校にあたっては公共交通機関をご利用ください。 | 
| ■ | 受付開始後9時55分までにご着席くださいますようお願いいたします。 | 
| ■ | (懇親会ご参加の方のみ)10月11日(土)以降は100%のキャンセル料を申し受けます。 | 
| ■ | 本行事に関するお問い合わせは ua.kouenkai@gmail.com までお願いします。 | 
浦和明の星女子中学・高等学校後援会
	    後援会会長 清水 弘道
	    55期 幹事